まんがチラシ、まんがパンフレット、まんがホームページ〜わかりやすく、楽しくまんがで伝えます!特にBtoCには、マンガが強い! あなたの想いを引き出し・かみくだき、楽しい“まんがチラシ・まんがパンフレット・まんがホームページ”で表現します。その想い、きっと伝える!!
まんがチラシ、まんがパンフレット、まんがホームページ〜わかりやすく、楽しくまんがで伝えます!特にBtoCには、マンガが強い! あなたの想いを引き出し・かみくだき、楽しい“まんがチラシ・まんがパンフレット・まんがホームページ”で表現します。その想い、きっと伝える!!

カテゴリ:販促マメ知識


キタデザインは創業16年目になりますが、 日本イラストレーション協会に入ったのは10年前。 それを思い出させてくれたのが この突然の贈り物です。

ひとことでチラシを配ると言ってもさまざまな方法があります。 今回はこれまでの経験を踏まえ、ザッと簡単に配布方法ごとの知識を共有できればと思います☆

リフォーム系の場合の参考資料
キタデザインでは受注時、お客様にヒアリングシートをご記入いただいています。 オンライン打ち合わせがスムーズに進むよう、事前に情報を学習したいという理由が主ですが、 今回のツールは、はたして集客導線のどの位置を担っているのか?ということの確認でもあります。

DMにマンガを使いたいというお問い合わせも増えています。 DMにマンガ使いたい理由としては、 ・いきなり宣伝よりも、マンガならは読まれそう ・透明の袋にマンガが入っていたら、開封率が高まりそう ・マンガなら、お客様に目で見て分かってもらえそう あとは、自分もついつい読んでしまうから! というお話を聞きますね。

あらゆる企業が出展する中で、足を止めてもらい、情報を伝え、なおかつ記憶に残るのは「けっこう難しいな〜」と感じておられませんか?

「マンガと関係ないんですけど、こんなデザインもできますか?」 「普通のデザインもお願いしていいんですか?」と マンガを頼んでくださったお客様から質問を頂くことがありますが、 もちろんできます! 創業時から聞かれ続けていたのですが、15年目にして やっと「デザイン事務所」としての名刺を作成しました(笑 リアルでお会いした際は、是非もらってやってください☆

オンライン打ち合わせが多くなり、ZOOMをはじめとしたツールを使いこなしている方も多いですよね。 背景をグリーンにしてバーチャル背景を写してみたり、照明に気を配ってみたり皆さんとても工夫されています。 今回はそんな中でも特にお金をかけずに、私自身が気をつけていることをシェアしてみたいと思います。

リンク先の診断をやってみた私の結果が、上記のような内容でした。 はじめてマンガ販促をお考えの皆様、ご安心ください。 キタデザインは、コミュニケーション力が頭抜けております(笑 というのはさておき・・・

マンガでもっとも重要な要素はキャラクターとストーリーの2つです。 今回はそのうちのキャラクター、中でも最も重要な「主人公」についてご紹介します。 では、マンガ販促における「主人公」とは誰でしょうか? その答えは、あなた(企業)ではなく「お客様」。 もっと言えば、 こんなお客様と付き合いたい!こんなお客様のお役に立ちたい! という「理想のお客様」です。

今回の記事は、初めてマンガ販促ツールを作る方で 『シナリオづくり』にお悩みの方のため、考え方のヒントをご紹介します。 漫画には必ずターゲットとなる世代があります。 ジャンプならば小中学生の少年、ヤングジャンプなら15歳から29歳の青年といった具合です。 販促マンガの場合、マンガの主人公はあなたのお客様像。 さらに言えば、こんなお客様とお付き合いしていきたい!という『理想のお客様像』です。

さらに表示する