管理用ページ
旧サイドバーにあったもの


まんが販促ツール/まんがチラシ、まんがパンフレット、まんがWEBページ、まんがLP、まんがマニュアルなどの制作
キタデザイン kitadesign
代表・まんが販促のプロ:北出 吉和
→濃いプロフィール
→代表インタビュー
TEL:06-4397-7390
(打合せ中は電話に出られない場合がございます。その場合は留守電にメッセージをお願い致します^^)
電話受付:10時〜18時
休業日:土日祝
創業:2008年 4月
所在地:〒550-0014
大阪府大阪市西区
★まんが販促のFacebookページ☆↓↓↓↓
★紹介・リピート!つながるデザインも好評です!↓作例↓
その他ページにあった素材
制作実績ページのブログ素材
最新実績 10件!
↓↓↓ 最新の10件は、コチラ! ↓↓↓
2022年
4月
12日
火
いきぬき新聞online 第13号 公開!

お得意様限定!『いきぬき新聞』の 13号が
お得意様に行き渡ったようですので、広く皆様にも楽しんでいただきたいと
一般公開させていただきます^^
生き抜く事は長期戦。常に気を張っていたら身体を壊してしまいますね^^
程よく息を抜いて、長〜く生き抜いていきましょう☆

今日の妖怪図鑑

夜中に一人で歩いているとマスクの女が「好きなオニギリの具は…?」と聞いてくる。「シャケ」と答えるとマスクを取って「なまら嬉しい」と満面の笑みで言ってくれる。違う具を答えると「それも良いわね」と消える。
そ〜だったのか!!
お客様に人柄で選ばれるには
自分で「私、良い人なんです」とは言いにくいですし、もしそんな人がいたら「自分で言うなよ〜」って思いますよね(笑)つまり「人柄」は「自称」では意味がない、販促としては使えないのです。
そこで人柄の根拠となるのが、「プロフィール」と「お客様の声」。
プロフィールは、学歴など社会的経歴を掲載することも大事ですが、趣味・特技など普段が見える内容や、なぜこの仕事を始めたのか、どういう意識で続けているのかという在り方を書くことで、金額ではなく「この人に頼みたい」と選ばれるきっかけになります。
また、「お客様の声」の中で自分に発注してよかった点や、項目外のひと言を聞いてみることで、お客様とどのような関係性を築いているのかという、人柄の部分が客観性のある事実として伝わります。
人柄は普段の生き方が出るものですので、『諸刃の剣』的な面もありますが、事前に販促ツールで伝われば、理想のお客様を連れてきてくれる心強いコンテンツとなります。
2022年
4月
06日
水
共有不動産の持分買取マンガチラシ
●クライアント:USAコーポーレーション様(https://www.usa-corporation.info/)
●サービス:共有不動産の持分買取
●エリア:東京都内から全国へ
●配布方法:手渡し、ポスティングなど
●形式:A4両面
まんがチラシ
まずは、マンガでご覧ください^_^
いや〜、こんな方法があったなんで知りませんでした!!
親族同士で一番もめそうなパターンですもんね^^;
家を分割で相続する話はよく聞いてましたが
長い間、保留になったりで現金化できてない場合も多いんですねぇ
とかく感情的になりがちな問題に第三者が関わることで
冷静になって丸く収まるという、これも経験のなせる技
なんでしょうね〜!
お客様や関わる方が幸せになるように
誠心誠意向き合えば、最後はみんながハッピーになる
と、これまでの経験談を交え語ってくださいましたが
分かっていてもそれを実践するには、熟練が必要!!
しかも、50年継続されているなんて超人級です^_^
ほんと、実績は安心感ですね!
間違いないと思いました☆
2021年
12月
11日
土
ワンちゃん専門お庭づくりのマンガチラシ
●クライアント:わんライフガーデン様(https://1life.dog/)
●サービス:わんちゃん専門のお庭リフォーム
●エリア:大阪府羽曳野市周辺
●配布方法:手渡し、ポスティング
●形式:A4片面
まんがチラシ

お客様の声
どんなお困りごとを解消したくてキタデザインにご依頼いただきましたか?
・お客様に短時間で、わかりやすく伝えるためにマンガという媒体を採用し、それを具現化するため。
他の会社ではなく、キタデザインに発注する決め手となったのは、どんな事ですか?
・事例が豊富で、完成イメージがしやすかったので。
・コミュニケーションが多く、私たちの意図を親身になって汲み取っていただけたので。
・気さくな人柄で、お話がしやすかったので。
キタデザインに発注した事によって、新たに発見した事や、気づいた事、良かった事はありますか?
・打合せ後の最初のラフの時点で、私たちの伝えたい要点を端的に表現したマンガを仕上げていただきました。
・メールという文章でのやり取りでも気さくな対応をしていただき、こちらの要望をお伝えしやすかったです。
キタデザインを他の方に紹介するとしたら、なんと紹介しますか?
・親身になって、話を聴いてくださいます。
仕上がりに満足しています。
依頼してよかったです!ありがとうございました。
2021年
12月
01日
水
住宅型有料老人ホームの漫画パンフレット
●クライアント:ケア・キューブくさか様(https://www.mediplan.jp/care/carecube/kusaka/)
●サービス:住宅型有料老人ホーム
●エリア:東大阪市
●形式:A4サイズ 4ページ まんがパンフレット
住宅型有料老人ホームのマンガチラシ に引き続き
漫画パンフレットのご依頼をいただきました☆
漫画チラシではパッと見て、1枚で特徴が伝わることに注力して作成しましたが、
漫画パンフレットでは、体験するように時系列で理解していただけ、
なおかつ、特徴が分かりやすいような まとめ方を意識して作成しました☆




2021年
11月
30日
火
住宅型有料老人ホームのマンガチラシ
●クライアント:ケア・キューブくさか様(https://www.mediplan.jp/care/carecube/kusaka/)
●サービス:住宅型有料老人ホーム
●エリア:東大阪市
●形式:B4両面
まんがチラシ


お客様の声
どんなお困りごとを解消したくてキタデザインにご依頼いただきましたか?
・新規入居の促進
他の会社ではなく、キタデザインに発注する決め手となったのは、どんな事ですか?
・以前、別の部署で利用していたので
・まんがチラシに興味があり、お客様へ伝わりやすいと感じたから
キタデザインに発注した事によって、新たに発見した事や、気づいた事、良かった事はありますか?
・実際に分かりやすく、入居希望者の見学時や紹介業者へ説明しやすくなった。
キタデザインを他の方に紹介するとしたら、なんと紹介しますか?
2021年
11月
26日
金
栃木サッカークラブ様のチラシ完成です!
●クライアント:栃木サッカークラブさま(https://www.tochigisc.jp/)
●サービス:公式ファンクラブ特典のご案内
●エリア:栃木県
●形式:A4両面
まんがチラシ


お客様の声
どんなお困りごとを解消したくてキタデザインにご依頼いただきましたか?
複雑な内容をわかりやすく表現したかったため。
他社ではなく、キタデザインに発注する決め手となったのは、どんな事ですか?
事例が豊富だった。
SEOで上位に出てきた。
価格が手頃だった。
キタデザインに発注した事によって、新たに発見した事や、気づいた事、良かった事はありますか?
迅速に対応していただき大変助かりました。
マーケティング要素もふんだんに取り入れていただき、
お願いしてよかったと思いました。
漫画チラシに特化しており、ただ単に特典を漫画化するだけでなく、
対象となる顧客も考えたストーリーを考えていただけてよかったです。
初めての経験だったので丁寧にヒアリングしていただき大変助かりました。
北出より
2021年
7月
19日
月
ケロケロのドアプレートができました!

「人を助ける印刷屋さん 太美工芸株式会社」さんとのコラボ商品
『さわがし森のケロケロ ドアプレート』完成しました☆
以前からの友人である太美工芸の野田社長より
「色々なアーティストとコラボをして、楽しい役に立つ商品を作りたい!」
と、お声かけいただき実現しました^_^
ドアプレートの中では「置き配OK」が人気なんですって!
売れ筋は、どれも時代を反映していますよね〜☆
ケロケロのドアプレートが
少しでもみなさんの生活の彩になれば嬉しいです^_^

ご購入
楽天(ケロケロ商品の一覧)
https://item.rakuten.co.jp/taibikougei/c/0000000136/
amazon
2021年
6月
28日
月
高齢者施設紹介サービスの漫画パンフレット
●クライアント:株式会社
結(ゆい)ほーむ様
●サービス:高齢者施設の無料紹介サービス
●エリア:大阪府全域
●配布方法:手渡し、設置
大阪で、高齢者施設の無料紹介サービス業をされている
結ほーむ様のマンガパンフレットが完成しました☆
とにかく分かりやすいサービスですし、以前にも同業種でのチラシ制作経験がりましたので
比較的スムーズに内容が浮かび、確認時も一発OKをいただけました!
こういう時は気持ちいいし、嬉しいですね〜☆
おそらく、ユーザーの皆様にも分かりやすいパンフレットに
なったのではないかと思います^_^
マンガも2.5頭身と、比較的カワイイですが
なるべく明るく、簡単そうに、やわらかく伝わるよう
描かせていただきました。
プロフィールのお写真は、私が撮影させていただいたのですが
とにかく社長の浅井さんの笑顔が素晴らしく、ほとんど最初の一枚目でOKでした(笑)
写真の腕の悪い僕には、大変ありがたいお客様です☆
この笑顔とお人柄だから、紹介が絶えないのもうなずけます。
電話対応も、素早くやわらかく、
横でお話をうかがっていると、「そんなことまで!」ということまで
親身に対応されていて驚きました。
大阪で高齢者施設を探されるならば
浅井さんにお願いするのが安心!
キタデザインも一押しです☆
お客様の声
Q.どんなお困りごとを解消したくてキタデザインにご依頼いただきましたか?
・ 業務内容をわかりやすくお客様に伝えたかった。
2021年
6月
14日
月
学習教室の夏期講習マンガチラシ完成!
●クライアント:TOP進学教室さま(http://etop.co.jp/)
●サービス:学習塾
●エリア:群馬県太田市
●配布方法:ポスティング、折り込み
講師の方のリアルな現場のご意見をもとに
代表の森部さんと、何度もお電話でお打ち合わせや修正を重ね、
群馬県のTOP進学教室さまの、マンガチラシが完成しました〜!
お客様の声でもいただきましたが、
電話打ち合わせながらも、いろんな意見を交わし合い、とても楽しく制作できました^_^
まさにTOPさんと一緒に作り上げたマンガチラシと言えます!!
お客様の声
Q.どんなお困りごとを解消したくてキタデザインにご依頼いただきましたか?
少子化や勉強の多様なツールの出現、コロナ禍の影響などで塾業界は皆、新規塾生の獲得が難しい時代です。
当塾は今まで写真を使ったチラシを使うことが多かったのですが、同じようなチラシが続いてしまうとマンネリ化して、見る側にスルーされてしまう恐れがあると感じました。
またイメージ写真や固い表現だと読んでいただけていないのでは、との思いも。当塾の熱い思いを分かりやすく伝えたい。抽象的ではなく具体的に。。
今までと違ったアプローチをしたいと思った時にマンガチラシなら興味を持ってもらえるのではないかと思いキタデザインさんにお願いすることにしました。
Q.他の会社ではなく、キタデザインに発注する決め手となったのは、どんな事ですか?
ネットで拝見したキタデザインさんのマンガチラシが、思い描いていたマンガに近かったのが決め手になりました。また、ホームページにたくさんの業種のサンプルが載っていたのもとても参考になり、イメージを描きやすかったです。
2021年
5月
29日
土
いきぬき新聞 12号 一般公開!
お得意様限定!『いきぬき新聞』の 12号が
お得意様に行き渡ったようですので、広く皆様にも楽しんでいただきたいと
一般公開させていただきます^^
今回は、コロナ禍のご時世、
なかなか家や会社から出ることもでられずストレスが溜まっていたり
また、新たな仕事のアイデアを模索している方もおられると思い
ちょっとした息抜きのお手伝いになればと
『60分無料 なんでも相談チケット』をオマケとして
つけさせていただきました☆
(ちゃんとミシン目で切れます^_^)

いつものお仕事の思い出し案件から、思いもよらぬ相談まで、
お得意様には面白がってご活用頂いております^_^
こんなご時世だからこその繋がってる感、面白み感を大事にしたいですね!
次のオマケは何にしようかと考えるのも楽しみです☆