管理用ページ
旧サイドバーにあったもの


まんが販促ツール/まんがチラシ、まんがパンフレット、まんがWEBページ、まんがLP、まんがマニュアルなどの制作
キタデザイン kitadesign
代表・まんが販促のプロ:北出 吉和
→濃いプロフィール
→代表インタビュー
TEL:06-4397-7390
(打合せ中は電話に出られない場合がございます。その場合は留守電にメッセージをお願い致します^^)
電話受付:10時〜18時
休業日:土日祝
創業:2008年 4月
所在地:〒550-0014
大阪府大阪市西区
★まんが販促のFacebookページ☆↓↓↓↓
★紹介・リピート!つながるデザインも好評です!↓作例↓
その他ページにあった素材
制作実績ページのブログ素材
最新実績 10件!
↓↓↓ 最新の10件は、コチラ! ↓↓↓
2022年
12月
19日
月
旭川市 住宅型老人ホームのマンガチラシ
●クライアント:株式会社ぐっちょんぱ(https://gcp123.com/)
●サービス:住宅型有料老人ホーム
●エリア:北海道旭川市
●形式:マンガチラシ A4サイズ両面

ホームページを拝見し、その成り立ちと理念、従業員の方の意識
代表のお人柄、どれも素敵だな〜!というのが最初の印象でした。
ヒアリングシートも細かく書き込んでくださったり、
実際にお打ち合わせをさせていただいても誠実なお人柄が
よく伝わってきました^_^
チラシなんて不要なほど、ご紹介も多いのだと思いますが
このチラシで、より、ぐっちょんぱさんの良さが伝われば嬉しいです☆
お客様にマンガチラシの感想を頂きました!
どんなお困りごとを解消したくてキタデザインにご依頼いただきましたか?
入居者募集をするにあたって、目を引くチラシが欲しい!と思いお願いしました。
他の会社ではなく、キタデザインに発注した決め手は?
作成例にある他社の老人ホームのチラシを拝見し、コレだ!と思いました。
構成自体もわかりやすく、漫画も優しい絵で、高齢者やその家族に向けて発信するのに最適だと思いました。
発注した事によって、新たに発見した事や、気づいた事、良かった事は?
プロの意見をいただき、ターゲット別にHPの整備が必要なことに気づかせて頂きました。
また、自分達では気づけなかった自社の魅力も結構あるのだと知り、自信を持って宣伝しようと思いました。
キタデザインを他の方に紹介するとしたら、なんと紹介しますか?
わかりやすいチラシを作ってくれるのは勿論、
マンガ家の北出さんがとても優しくて安心して仕事をお願い出来るよ!
と伝えます(^^)/
今、出来上がったチラシを年末挨拶で代表が一生懸命配っています(#^.^#)
老人ホームの広告はどこも同じようなものばかりで、字が多く、見にくいものが多いです。
やっぱり漫画チラシは目を引きますね!
昔、ついつい真剣になって読んでた進研ゼミの入会勧誘マンガを思い出します。笑
弊社には十分すぎるほど素敵なチラシを作っていただき、本当感謝です。
コレを使って常に満室を目指して、がんばります。
旭川に来る機会があれば、ぜひお立ち寄りくださいね(^^)/
ぐっちょんぱ ご担当者より
2022年
11月
14日
月
夜、食べていいダイエット法のマンガパンフ
●クライアント:株式会社そら(https://www.sorawebshop.jp/)
●サービス:ダイエット法
●エリア:全国
●形式:マンガパンフレット A4サイズ・4ページ
ダイエットで何が大変かって、やっぱり食事制限ですよ。
毎回毎回カロリー計算なんてしてられないですしね。
・・・で!
結局「とにかく、食べるの我慢すればいいんでしょ!」となって
我慢に我慢を重ね、食への欲望は日に日に増していき、
目標体重に近づいたのを皮切りにリバウンドが止まらなくなる^^;
特に夕食って誘惑が多いですよね〜。
そんな夕食が思いっきり食べられて、痩せられたら
良くないですか?
好きなものを食べて、栄養もきっちり補給しながら
徐々に無理なくダイエットできたら、、、って考えたことないですか?
そんなマンガをご覧ください☆
BOSSダイエット法に興味のある方は、サイトをご覧ください☆
https://www.sorawebshop.jp/page/65


お客様にマンガパンフレットの感想を頂きました!
どんなお困りごとを解消したくてキタデザインにご依頼いただきましたか?
サイトの作りや内容をいろいろ修正してみたり、普通の一般的なチラシを同梱してもなかなか訴求効果がみられなかった。最近は文章を読むのも億劫な人が多いと思い、初めて「マンガ」での訴求を狙おうと思った。
他の会社ではなく、キタデザインに発注した決め手は?
マンガフライヤー、マンガチラシで検索したところ、上の方にずらり並んでいたから。
マンガもいろんなタッチがあって選べそうだと思った。
今までのお仕事例をみても、こちらが望んでいるものに近かった。
発注した事によって、新たに発見した事や、気づいた事、良かった事は?
とにかくマンガというものが初めてだったので、どうやって「こちらが希望する内容、ストーリー、訴求性」を伝えたらいいのか不安だったが、一番最初にオンラインで打ち合わせが出来たのでたいへんスムーズであった。
仕上がりまでそれほど苦労なく、思ったようなチラシができ満足です。
株式会社そら 新藤さまより
2022年
10月
11日
火
大規模チェーン店向け高機能ポイントシステムのマンガLP

●クライアント:コンポーネントデザイン株式会社(https://www.cardfeel.com/ep/explain/)
●サービス:高機能ポイントシステム『Cardfeel エンタープライズプラン』
●エリア:全国
●形式:マンガLP
大規模チェーン店向けの高機能ポイントシステム『Cardfeel エンタープライプラン』の
マンガLPを制作せていただきました。
普通はこれだけのシステムを使おうと思ったらかなりの予算が必要ですが、
この『Cardfeel』は 基本となるシステムがもう出来上がっているので
あとは自社に合わせてカスタムするだけのセミオーダー型!!
さらに・・・
おっとこの先は、ぜひホームページでご覧くださいね^_^
https://www.cardfeel.com/ep/explain/
お客様にマンガTOPページのご感想を頂きました!
−−−− ご依頼の経緯
複雑な仕組みのサービスを分かりやすく伝えたいと思い依頼しました。
−−−− キタデザインに決めた理由
過去にキタデザインに作ってもらったマンガチラシがよかったからです。あのチラシをお客様に渡すと、マンガを読んでサービスを理解してくれたのを見て、マンガの力ってすごいなと実感しました。
−−−− 発注して良かった点
・自分たちでは難しい第三者目線(客目線)で考えてくれると、わかりやすいページができることに気づいたこと。
・LPにマンガを入れたり、コンテンツの横サイズを変えることでLPに動きが出ると、印象が大きく変わることを初めて学びました。
・Webミーティングでイメージを伝えたら、その場でキャラクターのラフを書いてくれたのですが、イメ―ジどおりで感激しました。
次の題材を見つけたらまた依頼したいと思います、そのときも宜しくお願いします。
2022年
8月
30日
火
ポイント機能に優れたアプリのマンガTOPページ

●クライアント:コンポーネントデザイン株式会社(https://www.cardfeel.com/)
●サービス:高機能ポイントシステム『Cardfeel』
●エリア:全国
●形式:マンガTOPページ


高機能なポイントシステム『Cardfeel』のマンガTOPページを制作せていただきました。
もう、サイトを見て頂ければサービスについて、全てわかっていただけると思いますので、
ここでは多くは語りませんが、先日あった怖い話をひとつ、、、

お店が特定されると、お店に申し訳ないのでモザイクをかけておりますが
これ、全部「最初の1ポイントだけハンコが押された」同店舗のポイントカードなんです。
うちの女房が「ねーねー、これ見て」というので見に行くと、
10年分の紙のポイントカードの山があったわけです。
もちろん、ほとんど期限切れ。
全部集めれば、余裕でサービスが受けられてたのに、もったい無いことをしました。
もったいないといえば、紙ももったいないですね。ごめんなさい。
もし、これがアプリだったら、毎度忘れることもなかったのに、、、
「たまったよ!」と教えてくれて、ラッキーとばかりに店に足を運び
浴びるほど無駄遣いしたのに、、、
お店の人が見たらガッカリしちゃいますよね。
でも、全国のお店の人、これが現実なんです^^;
あ、身に覚えがあるかも。。。。というお店の方は
一度、ポイントアプリ『Cardfeel』のサイトを覗いてみてください。
お客様のスマホにクーポンが送れたり
新商品のニュースが送れたりもするので
思い出してもらえる機会も増えますよね。
2週間無料でお試しできますので
まずは、スタッフ同士で遊び感覚で試してみてはいかがでしょうか。
https://www.cardfeel.com/
お客様にマンガTOPページのご感想を頂きました!

−−−− ご依頼の経緯
複雑な仕組みのサービスを分かりやすく伝えたいと思い依頼しました。
−−−− キタデザインに決めた理由
過去にキタデザインに作ってもらったマンガチラシがよかったからです。あのチラシをお客様に渡すと、マンガを読んでサービスを理解してくれたのを見て、マンガの力ってすごいなと実感しました。
−−−− 発注して良かった点
・自分たちでは難しい第三者目線(客目線)で考えてくれると、わかりやすいページができることに気づいたこと。
・LPにマンガを入れたり、コンテンツの横サイズを変えることでLPに動きが出ると、印象が大きく変わることを初めて学びました。
・Webミーティングでイメージを伝えたら、その場でキャラクターのラフを書いてくれたのですが、イメ―ジどおりで感激しました。
次の題材を見つけたらまた依頼したいと思います、そのときも宜しくお願いします。
2022年
4月
12日
火
いきぬき新聞online 第13号 公開!

お得意様限定!『いきぬき新聞』の 13号が
お得意様に行き渡ったようですので、広く皆様にも楽しんでいただきたいと
一般公開させていただきます^^
生き抜く事は長期戦。常に気を張っていたら身体を壊してしまいますね^^
程よく息を抜いて、長〜く生き抜いていきましょう☆

今日の妖怪図鑑

夜中に一人で歩いているとマスクの女が「好きなオニギリの具は…?」と聞いてくる。「シャケ」と答えるとマスクを取って「なまら嬉しい」と満面の笑みで言ってくれる。違う具を答えると「それも良いわね」と消える。
そ〜だったのか!!
お客様に人柄で選ばれるには
自分で「私、良い人なんです」とは言いにくいですし、もしそんな人がいたら「自分で言うなよ〜」って思いますよね(笑)つまり「人柄」は「自称」では意味がない、販促としては使えないのです。
そこで人柄の根拠となるのが、「プロフィール」と「お客様の声」。
プロフィールは、学歴など社会的経歴を掲載することも大事ですが、趣味・特技など普段が見える内容や、なぜこの仕事を始めたのか、どういう意識で続けているのかという在り方を書くことで、金額ではなく「この人に頼みたい」と選ばれるきっかけになります。
また、「お客様の声」の中で自分に発注してよかった点や、項目外のひと言を聞いてみることで、お客様とどのような関係性を築いているのかという、人柄の部分が客観性のある事実として伝わります。
人柄は普段の生き方が出るものですので、『諸刃の剣』的な面もありますが、事前に販促ツールで伝われば、理想のお客様を連れてきてくれる心強いコンテンツとなります。
2022年
4月
06日
水
共有不動産の持分買取マンガチラシ
●クライアント:USAコーポーレーション様(https://www.usa-corporation.info/)
●サービス:共有不動産の持分買取
●エリア:東京都内から全国へ
●配布方法:手渡し、ポスティングなど
●形式:A4両面
まんがチラシ
まずは、マンガでご覧ください^_^
いや〜、こんな方法があったなんで知りませんでした!!
親族同士で一番もめそうなパターンですもんね^^;
家を分割で相続する話はよく聞いてましたが
長い間、保留になったりで現金化できてない場合も多いんですねぇ
とかく感情的になりがちな問題に第三者が関わることで
冷静になって丸く収まるという、これも経験のなせる技
なんでしょうね〜!
お客様や関わる方が幸せになるように
誠心誠意向き合えば、最後はみんながハッピーになる
と、これまでの経験談を交え語ってくださいましたが
分かっていてもそれを実践するには、熟練が必要!!
しかも、50年継続されているなんて超人級です^_^
ほんと、実績は安心感ですね!
間違いないと思いました☆
2021年
12月
11日
土
ワンちゃん専門お庭づくりのマンガチラシ
●クライアント:わんライフガーデン様(https://1life.dog/)
●サービス:わんちゃん専門のお庭リフォーム
●エリア:大阪府羽曳野市周辺
●配布方法:手渡し、ポスティング
●形式:A4片面
まんがチラシ

お客様の声
どんなお困りごとを解消したくてキタデザインにご依頼いただきましたか?
・お客様に短時間で、わかりやすく伝えるためにマンガという媒体を採用し、それを具現化するため。
他の会社ではなく、キタデザインに発注する決め手となったのは、どんな事ですか?
・事例が豊富で、完成イメージがしやすかったので。
・コミュニケーションが多く、私たちの意図を親身になって汲み取っていただけたので。
・気さくな人柄で、お話がしやすかったので。
キタデザインに発注した事によって、新たに発見した事や、気づいた事、良かった事はありますか?
・打合せ後の最初のラフの時点で、私たちの伝えたい要点を端的に表現したマンガを仕上げていただきました。
・メールという文章でのやり取りでも気さくな対応をしていただき、こちらの要望をお伝えしやすかったです。
キタデザインを他の方に紹介するとしたら、なんと紹介しますか?
・親身になって、話を聴いてくださいます。
仕上がりに満足しています。
依頼してよかったです!ありがとうございました。
2021年
12月
01日
水
住宅型有料老人ホームの漫画パンフレット
●クライアント:ケア・キューブくさか様(https://www.mediplan.jp/care/carecube/kusaka/)
●サービス:住宅型有料老人ホーム
●エリア:東大阪市
●形式:A4サイズ 4ページ まんがパンフレット
住宅型有料老人ホームのマンガチラシ に引き続き
漫画パンフレットのご依頼をいただきました☆
漫画チラシではパッと見て、1枚で特徴が伝わることに注力して作成しましたが、
漫画パンフレットでは、体験するように時系列で理解していただけ、
なおかつ、特徴が分かりやすいような まとめ方を意識して作成しました☆




2021年
11月
30日
火
住宅型有料老人ホームのマンガチラシ
●クライアント:ケア・キューブくさか様(https://www.mediplan.jp/care/carecube/kusaka/)
●サービス:住宅型有料老人ホーム
●エリア:東大阪市
●形式:B4両面
まんがチラシ


お客様の声
どんなお困りごとを解消したくてキタデザインにご依頼いただきましたか?
・新規入居の促進
他の会社ではなく、キタデザインに発注する決め手となったのは、どんな事ですか?
・以前、別の部署で利用していたので
・まんがチラシに興味があり、お客様へ伝わりやすいと感じたから
キタデザインに発注した事によって、新たに発見した事や、気づいた事、良かった事はありますか?
・実際に分かりやすく、入居希望者の見学時や紹介業者へ説明しやすくなった。
キタデザインを他の方に紹介するとしたら、なんと紹介しますか?
2021年
11月
26日
金
栃木サッカークラブ様のチラシ完成です!
●クライアント:栃木サッカークラブさま(https://www.tochigisc.jp/)
●サービス:公式ファンクラブ特典のご案内
●エリア:栃木県
●形式:A4両面
まんがチラシ


お客様の声
どんなお困りごとを解消したくてキタデザインにご依頼いただきましたか?
複雑な内容をわかりやすく表現したかったため。
他社ではなく、キタデザインに発注する決め手となったのは、どんな事ですか?
事例が豊富だった。
SEOで上位に出てきた。
価格が手頃だった。
キタデザインに発注した事によって、新たに発見した事や、気づいた事、良かった事はありますか?
迅速に対応していただき大変助かりました。
マーケティング要素もふんだんに取り入れていただき、
お願いしてよかったと思いました。
漫画チラシに特化しており、ただ単に特典を漫画化するだけでなく、
対象となる顧客も考えたストーリーを考えていただけてよかったです。
初めての経験だったので丁寧にヒアリングしていただき大変助かりました。